U.G.サトー
U.G.Sato

1935年 東京に生れる
1960年 桑沢デザイン研究所卒業
1961年 オカ・スタジオ入社
1975年 (有)デザイン・ファームを設立
1972年 「私の進化論」(東京・ギャラリーオカベ)個展、以降ラハチ美術館(フィンランド)、プリント・ギャラリー(アムステルダム)、ラ・サレ(アオスタ)、GGG(東京)、DDD(大阪)、川崎市民ギャラリー(川崎)、高崎美術館(高崎)、銀座松屋(東京)などで個展を開催。また「木箱」4人展(ニューヨーク・91ギャラリー)、フランス革命200年祭記念ポスター展(フランス他40ケ国)、ロートレック没後100年オマージュ展(ポンピドーセンター)等に参加
1978年 ブルノ・グラフィック・デザイン・ビエンナーレで金賞
1979年 フィンランド・ラハチ・ポスター・ビエンナーレで金賞
1989年 ガブロボ・ユーモアと諷刺国際ビエンナーレでブルガリア美術家連盟賞
1993年 ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレで金賞
1995年 パリ市で反核ポスターアピール
1997年 モスクワ国際ポスター・ビエンナーレで金賞、世界ポスター・トリエンナーレ・トヤマで銅賞
1998年 国際環境ポスター・トリエンナーレで第一席、第4回平和共同ジャーナリスト基金賞奨励賞
2000年 世界ポスター・トリエンナーレ・トヤマで銅賞
2001年 アオスタ国際環境ポスター展で第一席

著書に「U.G.サトーの進化論世界」(思索社)、「世界のグラフィックデザイン U.G. サトー」(GGG Books)、
「どうぶつえん」「2本足と4本足」「あかあおふたりで」「にたものどうし」「かお みえるかな」「あめかな」(いずれも福音館書店)など絵本多数。
AGI、JAGDA、TIS会員

ugsato.com



▲トップページへ戻る▲TOP▲HOME