検索結果

「世界のデザインコミュニティーとの連携」を含む記事158件


第5回国際コンペティション「名古屋デザインDO!2006」公開審査会

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/do-2006-2nd-screening

若手デザイナーの発掘と育成を趣旨として、名古屋から世界に向けて発信する第5回国際コンペティション「名古屋デザインDO! 2006」の第2次審査を一般公開。 テーマ「だれかのために~対話と協同~」に対して、5月下旬の第1次審査には、世界37カ国から917作品の応募があった。具体的な「対話と協同」を……

第5回国際コンペティション「名古屋デザインDO!2006」入賞入選作品展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/do-2006-award-winning-works-exhibition

テーマ「だれかのために~対話と協同~」に対して、世界37カ国から応募された917点のなかから、第1次・第2次審査を経て選ばれたグランプリをはじめとする入賞作品8点と、入選作品19点を発表。入賞者はワークショップに招待。11月11日(土)アップルストア名古屋栄で、名古屋デザインDO!2006受賞者……

ライブトーク「ザ・ソーシャルデザイナー:Design for Real Needs」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/idcn_10th_livetalk

18人の若きクリエイターを含む29人をスピーカーに迎え、メーカーやユーザーとともに、我々が未来に対して取り組むべきテーマについて考える、5回にわたるインタラクティブなフリーディスカッション。 第1弾「だれかのために~対話と協同~」第5回国際コンペティション「名古屋デザインDO!2006」のテー……

展覧会「ザ・ソーシャルデザイナー:Design for Real Needs」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/idcn_10th_exhibition

「我々が社会に対して何ができるのか」。IdcN開館10周年を記念して、国際若手デザイナーワークショップ(2000年度より年1回開催)の歴代参加者の中から、この課題に真摯に取り組んでいる若手の活動を紹介。生活者にどう幸福感を感じてもらうか?これから求められるものづくりとは何か?人が中心、人が要のま……

国際シンポジウム「Design for Social Innovations:創造の軸足を社会へ世界へ共生へ」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/idcn_10th_symposium

パネリストに、今もっとも注目を集める各国の最先端企業、イノベーティブな製品デザイン開発、シンクタンク、労働経済学、ロボット工学、トレンド情報誌の編集者、ID・グラフィック・建築家・都市計画の第一線で活躍するクリエイターらを迎え、「Cultural Diversity & Lifestyl……

ポートフォリオレビュー

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/idcn_10th_portfolio-review

国際シンポジウムの同時開催イベント。企業と教育界の接点として、企業から学生への実際的な指導の場として開催。参加企業63社、教育機関12校65人のデザイン・建築学生間の活発な意見交換により、新たな才能を発掘する機会を創出。

トリノデザイン視察ツアー

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/torino-design-tour

名古屋市とイタリア・トリノ市の姉妹都市提携から2年目を迎え、デザインを通した両市の交流を図るため、デザイン関連施設・企業・教育機関等トリノのデザイン事情の視察、デザイン関係者との懇談、2005年10月に名古屋で開かれた両市のデザイナーによるポスター展のトリノでの開催を目的としたツアーを実施。 ……

「50:50」−恋愛・結婚、仕事・子育て、家族・社会−

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/pt8-50-50

近年、日本では、生活水準が高まり豊かになる一方で、勢いを増す価値観の多様化に伴い、家庭、家族、仕事に対する従来の価値観が失われつつある。こうした社会変化に大きく関わるのが女性の存在であろう。 世界8ヵ国48人の参加を得て「50:50−恋愛・結婚、仕事・子育て、家族・社会−」をテーマにワークショップを……

第6回国際コンペティション「名古屋デザインDO!2008」第1次審査会

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/do-2008-1st-screening

名古屋から世界へ向けて発信する第6回国際コンペティション「名古屋デザインDO!2008」の第1次審査会(※非公開)。テーマは「食べるということ The Act of Eating」。40歳未満を対象に、分野・部門などの制限なく、既成のデザイン分野にとらわれないテーマに即した斬新なデザインを募集(……

OACクリボラ展世界巡回ポスター展 2007

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/oac-creative-volunteer-traveling-exhibition-2007

日本全国の広告制作会社で組織されるOACに所属するクリエイターたちが、その旺盛なクリエイティブ・パワーと日頃ビジネスで培ったコミュニケーション能力を駆使しボランティア活動を行うというユニークな展覧会。「世界の子どもたちを守れ。HIV/エイズから守れ」をテーマとしたグラフィック作品27点が、HIV/エ……

第6回国際コンペティション「名古屋デザインDO!2008」第2次公開審査会

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/do-2008-2nd-screening

名古屋から世界へ向けて発信する第6回国際コンペティション「名古屋デザインDO!2008」の第2次・公開審査会。「食べるということ The Act of Eating」をテーマに、40歳未満を対象に斬新なデザインを募集。世界50ヶ国1,352点の応募作品から、第1次審査を通過した31点を対象に公開……

日韓グラフィックデザイン交流展「伝える」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/japan-korea-graphic-design-exchange-exhibition

昨年釜山で始まった国際デザインセンターと釜山デザインセンターの交流事業。2回目の今回は名古屋で、「伝える」をメインテーマに制作された日韓のポスターを展示。交流を深めるために最も大切なことは、お互いの気持ちを伝えあい理解することであり、グラフィックデザインの根源的な役割も「伝える」ことといえます。……

日韓デザイナーセミナー

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/japan-korea-designers-seminer

国際デザインセンター・釜山デザインセンター交流事業の一環として日韓のデザイナーによるセミナーを開催。中部デザイン団体協議会(CCDO)創立20周年記念セミナーと併催。■第1部:顕著な活躍を展開しているCCDOの中堅・若手デザイナーが、21世紀のデザインの展望をリレートーク。■第2部:日韓を代表す……

展示会「なごやサステナブル・デザイン2008」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/exhibition-nagoya-design-sosteniblile-2008

「ワールド・デザイン・キャピタル・2008・トリノ」のイベントの1つ「インターナショナル・デザイン・カーサ」へ参加。 日本をはじめ、フランス、ベルギー、韓国(ソウル市/2010年のWDCの主催都市)、スペイン、シンガポール、オランダ、オーストリア、ノルウェー、中欧6ヵ国(ハンガリー、ポーランド、……

第6回国際コンペティション「名古屋デザインDO!2008」入賞入選作品展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/do-2008-award-winning-works-exhibition

第6回国際コンペティション「名古屋デザインDO!2008」の入賞入選作品展。「食べるということ The Act of Eating」のテーマに対して、世界50ヶ国・地域から応募された1,352点の作品より選ばれたグランプリ(日本・愛知県の濱田清絵さんの「ONSUI(温水)」)をはじめ、入賞作品8……

Roots Finder DESIGN DNA デザインDNAでルーツを探る

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/ws-2008

国際若手デザイナーワークショップは、デザインを通して国や学際などの垣根を越えた交流と人材育成を図るもので、2000年度より年に1回名古屋で開催。今年度は、「Roots Finder DESIGN DNA デザインDNAでルーツを探る」のテーマのもと、世界各地の伝統的な文化・産業の多様性を認識した……

「Roots Finder DESIGN DNA デザインDNAでルーツを探る」公開プレゼンテーション

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/ws-2008-roots-finder-public-presentations

地元に密着した文化性をいかに演出し高めていくか。国内外の若手デザイナーや学生が、国際若手デザイナーワークショップで、名古屋の個性を見つけ出し、再解釈、再定義し、名古屋文化を反映させた、新たななごや土産、ナゴヤ印を提案します。◎定員48人(申込先着順)、日英同時通訳付

交流展「日韓の文化とデザイン」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/exchange-exhibition-culture-design-of-korea-japan

デザインを通じた日韓の友好協力促進で合意した国際デザインセンターと釜山デザインセンター(2007年4月開館)による、第1回事業。「日韓の文化とデザイン」をテーマに、名古屋と釜山のグラフィックデザイナー各25人・計50人が出展するポスター展とフォーラムを行う。■名古屋の出品デザイナー=岡本滋夫、竹原裕……

フォーラム「日韓の文化とデザイン」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-forum-culture-design-of-korea-japan

デザインを通じた日韓の友好協力促進で合意した国際デザインセンターと釜山デザインセンター(2007年4月開館)による、第1回事業。「日韓の文化とデザイン」をテーマにした交流展にあわせて、名古屋3人と釜山3のパネリストによるフォーラムを行う。

トリノデザイン2007-2008

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/exhibition-torino-design-2007-2008

イタリア第2の工業都市であり、自動車産業の街として知られているトリノ市。2008年には、ICSID(国際インダストリアルデザイン団体協議会)の認定を受けて「ワールドデザインキャピタルトリノ2008」という大規模なデザインイベントを開催します。「フレキシビリティ」を基本テーマに展示会、国際会議、見本市……