検索結果

「共同事業」を含む記事1073件


新生ロシアの若手デザイナーに聞く「最新ロシアのデザイン情報」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/the-latest-russian-design-affairs

デザインのこれからが期待される芸術大国ロシア。そのデザインの現状や将来のビジョンについて、新進の若手デザイナーに聞く。■講師=アレクサンドラ・サンコバ(グラフィックデザイナー、ニューグラフィックSAディレクター)定員:80人(要事前申込)

創作ピンホールカメラとその写真展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/creators-meet-the-pin-hole-camera

デジタル全盛期に超アナログ写真機「ピンホールカメラ」をデザイナーらが手づくりし、写真展を開催。出品者はプロの陶芸家、グラフィックデザイナー、ジュエリーデザイナー、イラストレーターら20人。ピンホールカメラ(針穴写真機)は、暗箱に針穴があいているだけでレンズも付いていない原始的な構造でも、情感たっ……

イラストレーション2004 ザ・チョイス大賞展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/2004-the-choice-illustration-annual-awards

雑誌「イラストレーション」で毎号行われている誌上コンペ「ザ・チョイス」の03年度の入選作品を展示。同コンペはプロ・アマを問わず、毎回約800人・3000点の応募の中から10人・年間50〜60人の作品が選ばれ、年度審査で最高賞「ザ・チョイス大賞」1名と入賞者13名を選出。これまで多くのイラストレー……

第4回暮らしの中の木の椅子展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/the-4th-wooden-chairs-for-living-exhibition

家具の中ではもっとも人間的な要素を持ったものと言われる椅子。木の椅子のデザインと機能性を競う「暮らしの中の木の椅子展」(主催:朝日新聞社)の入賞入選作品展が開催される。第4回を迎えた今回は過去最高の638点の応募の中から、木の持つ温かみ、美しさ、座り心地、デザイン性などを基準に選考が行われ、中尾……

第1回「PASCOのポスターデザインその裏側」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/the-1st-poster-design-for-pasco-a-bakery

名古屋造形芸術大学の教授・助教授などが講師となって、学外の広く一般の方に向けて公開講座を開催。第1回「PASCOのポスターとその裏側」■講師=岡本滋夫定員:70人(要事前申込)

グラミックス2004多治見・名古屋展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/gramics-2004-tajimi-nagoya-exhibition

グラフィックデザイナー、建築家、プロダクトデザイナー、イラストレーター、フォトグラファーによるテーブルウェア(大皿、花器)、タイルとバナーを展示。

第2回「飲食店の店舗デザイン」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/the-2nd-space-design-for-eating-places

名古屋造形芸術大学の教授・助教授などが講師となって、学外の広く一般の方に向けて開かれる公開講座。第2回のテーマは「飲食店の店舗デザイン」あらゆるデザインは確かな目的のためにある。今日の店舗デザインには経済の低迷からか目的の確かでない短絡的な傾向が見受けられるが、特に飲食店では人と時間の関係から生……

オールトヨタデザイン研究会 日曜美術展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/atode-2004

トヨタグループ7社(トヨタ自動車株式会社、トヨタ車体株式会社、関東自動車株式会社、日野自動車株式会社、アラコ株式会社、ダイハツ工業株式会社、株式会社豊田自動織機)のカーデザイナーがプライベートで行った創作活動を発表。絵画、イラストレーション、陶芸、写真、モデル・フィギュアなど。

日本の新聞広告賞作品展2004

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/japan-newspaper-advertisement-award-winning-works-exhibition-2004

国際デザインセンターと愛知県デザインセンターで 、全国紙6社が主催する新聞広告賞から最新の優秀作品を一堂に展示。各社の広告賞が1箇所で見られるのは本展だけで、広告デザインの最先端が見られるまたとない機会として定着しつつある。国際デザインセンターでは、新人クリエーターの登竜門と言われる朝日広告賞か……

第3回「売れる食品のパッケージ」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/the-3rd-food-packages-that-bring-good-sale

名古屋造形芸術大学の教授・助教授などが講師となって、学外の広く一般の方に向けて開かれる公開講座。第3回は「売れる食品のパッケージ」味覚や品質をいかに表現して「おいしそうなデザイン」を生み出すのか?企画から制作までのプルセスを紹介します。■講師=村越昭彦(名古屋造形芸術大学 助教授、グラフィックデ……

第23回公募「2004日本ジュエリーアート展」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/the-23rd-japan-jewellery-art-competition-2004-exhibition

1965年の第1回開催以来、ジュエリー本来のあり方や可能性を模索し検証してきた公募展「日本ジュエリーアート展」(主催:社団法人日本ジュエリーデザイナー協会)。既成の概念にとらわれない自由な発想で新しい世代のジュエリーを求める同展に今年度は1,325作品の応募があり、大賞には久保利さやか氏によるネ……

陶&くらしのデザイン展2004

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/pottery-design-2004

全国の国公立試験研究機関、約20機関の参加を得て開催。デザインや技術が生活を潤し、産業の活性化に寄与していることを広く一般に紹介するもので、陶磁器を中心とした研究試作品および業界指導製品、共同開発製品約50点(予定)が展示されます。 ■展示品=陶磁器および木、漆、ガラス、金属、紙等の素材による、……

空想昆虫博物館―森貞人の昆虫採集展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/imaginative-insects-museum

夏休み企画として、プロのグラフィックデザイナーによる、子供向けワークショップと展示会を開催します。展示会には、グラフィックデザイナー・森貞人氏がコンピューターグラフィックスで描いた、空想上の昆虫のイラストレーション作品を展示。また同会場には、ワークショップで制作した、子供たちの発想豊かな作品をあ……

こどもワークショップ「空想のアミを広げて君だけの昆虫を捕まえよう」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/kids-ws-catch-your-imaginative-insects

グラフィックデザイナー・森貞人氏を講師にむかえ、氏がコンピュータグラフィックスで制作した昆虫の頭や胴体、脚や触覚などのパーツをもとに、子供たちが自由な発想で想像上の昆虫を描きます。対象:幼稚園生〜小学4年生定員:各日15人(要事前申込・抽選)持ち物:ペンなどの好みの画材 ……

クラフト・テーブルコーディネート2004

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/craft-table-setting-exhibition-2004

今、注目度の高い「テーブルコーディネート」。本展では、和風、シンプルモダン、スイーツという、3つのテーマでテーブルセッティングを配し、快適な食、住空間を提案します。陶磁器・漆・ガラス・金工などの食器、ランチョンマット、ナプキンからテーブル、椅子等の家具まで、クラフトデザイナーが手がけたテーブルウ……

ディスプレイデザインコンペ’04

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/display-design-competition-04

街を彩る。街が変わる。デザインを学ぶ学生たちが名古屋市内中心地の金融機関などのウインドーディスプレイを制作。10月1日(金)から1ヶ月の間、16校の15作品が勢揃いし、街の魅力づくりを図ります。10月上旬に現地審査を行い、10月24日(日)のライブマーケット会場(矢場公園)で表彰式、10月20日……

第4回「食生活と食器のデザイン」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/the-4th-eating-habits-and-tableware-design

名古屋造形芸術大学の教授・助教授などが講師となって、学外の広く一般の方に向けて開かれる公開講座。2004年度の第4回は、「食生活と食器のデザイン」をテーマに、食生活の歴史及び地域性、年令等、食生活をとりまくさまざまな条件と食器の関係について、具体的に食器を見ながら、食器のデザインの変化と特徴につ……

公共広告の現場展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/public-service-advertisement-exhibition

日ごろ、新聞広告、ポスター、チラシなどのデザインを通して広告宣伝にたずさわっている地元の4団体デザイナーらが、広告デザインをテーマに合同で展覧会とデザインセミナーを開催。展覧会では広告制作に携わるデザイナーが手がけた愛知県、名古屋市の新聞広告、ポスター、パンフレット他の行政広報や、名古屋市のゴミ……

デザインセミナー「公共広告の現場から」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-seminar-public-service-advertisement

行政、デザイナー、代理店それぞれの立場から、公共広告のあり方、期待される役割について語るとともに、成功事例、失敗事例をもとに公共広告の今後の役割、方向性についてディスカッションします。■コーディネーター=竹原 裕(愛知教育大学 名誉教授、中部デザイン団体協議会 会長)■講師=島崎博美(株式会社博……

coppers planet

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/coppers-planet

銅で作られた独特なオブジェ作品で、2003年度「ライブマーケット」ブースコンテストグランプリを受賞したcoppers早川 (篤史・克己親子)の展覧会。独自のキャラクターたちは、アニメーションの世界を彷彿させます。 −銅の銅による銅のための惑星−“coppers planet”には、貴方の世界には……