検索結果

「共同事業」を含む記事1073件


JAGDA愛知秀作展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/jagda-aichi-selected-works-exhibition

社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)の愛知地区会員125名の中から、内外の主なコンクール等で入選・入賞したグラフィックデザイン作品を選抜展示。展示作品は、JAGDA平和と環境のポスター展「HIROSHIMA-NAGASAKI 50」・アラン・ヴェイユ賞受賞作品(小川明生/1995……

JAGDA AICHI SUNDAY DESIGN SCHOOL 1998

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/jagda-aichi-sunday-design-school-1998

グラフィックデザイナーになるためにJAGDA愛知会員が開くデザインの学校。定員250名。■内容デザイントーク「JAGDA新人賞・はせがわさとしのデザイン事情」トークセッション1「女性デザイナーの仕事、作品、環境」トークセッション2「デザインプロダクション就職状況’98」 ……

JIA・Nコレクション展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/jia-n-collection-exhibition

世界の建築家のドローイング展。元「A+U」編集長、現JIAプレスの中村敏男氏が、世界の建築家たちとの長い親密な交際から個人的に譲り受けJIAに寄贈した約100点のコレクションの中から、同氏自身が選んだ22点を展示。

愛知県立芸術大学「工業デザインの歩み展」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/history-of-industrial-design

工業デザインの分野で活躍する、愛知県立芸術大学の開学から現在までの卒業生・修了生の作品と、彼らが所属する企業・団体で製造された製品を一堂に集め、社会とID、社会と大学の関わりを紹介しようとするもの。■出展者=愛知県立芸術大学美術学部デザイン専攻・工業デザイン研究室の卒業生有志と卒業生の所属企業等……

日本のベストデザイン展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/japan-best-craft-design-exhibition-1998

北は北海道から南は沖縄までの全国地場産業とデザイナーの融合による技術と地域特性を活かした新製品、ならびに社団法人日本クラフトデザイン協会会員の優れた生活用品を展示即売する、第3回ニュートラディション展 伝統の技で今を創る「日本のベストデザイン展」。■展示作品=クラフトデザイナー100余名、デザイ……

陶&くらしのデザイン展’98

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/pottery-design-98

クラフト講演会「クラフトのある暮らし/陶・ガラス」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/craft-design-lecture-life-with-craft-design

北は北海道から南は沖縄までの全国地場産業とデザイナーの融合による技術と地域特性を活かした新製品、ならびに社団法人日本クラフトデザイン協会会員の優れた生活用品を展示即売する、第3回ニュートラディション展 伝統の技で今を創る「日本のベストデザイン展」関連企画。会員の工藤省治(陶磁器)と吉本由美子(ガ……

日本のパッケージデザイン展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/japanese-package-design-exhibition-2

トルコの大規模展示会「TUYAP国際イスタンブールフェア」の一環として開かれるデザイン展へ、日本のパッケージデザインを初出展。これに先駆けて、これらの出品作品を紹介します。出品されるのは「日本パッケージデザイン大賞」の入賞23作品で、隔年で行われる同大賞の最新のもので、1994年〜1996年に世……

中部デザイン研究所展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/chubu-design-reserch-center-exhibition

プロダクトデザインおよび工芸で優れた業績を挙げた人に贈られる「国井喜太郎産業工芸賞」を舟橋所長が受賞。物作りのメッカでありながら、中部地区の受賞者は舟橋氏で3人目。この受賞を記念して「中部デザイン研究所展」を開催。同研究所は42年にわたり、広範なデザイン実績をあげている。展覧会には、よく知られる……

たけともみゆき―fiber art―

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/miyuki-taketomo-fiber-art

ライブマーケット・ブースコンテストで若いクリエーターの支援を目的に設けられたIdcN賞の、97年度受賞、武友美幸さんの受賞記念の個展。テキスタイルなどの作品およそ50点を展示。糸を使った織り物はむろん、新聞紙・雑誌・ビニールなどを素材に用いて、インテリア風のしつらえや天井吊り下げのディスプレイな……

デザイン展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-exhibition-94

当地域の企業のデザインワークに焦点をあて展示。あわせて、今回で第5回を迎えるデザインコンペテョションの入賞入選作品(テーマ:「交流」)、小中学生デザインコンクール入賞・入選作品を展示。

デザインフォーラム

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-forum-94

INAX、ブラザー工業等、当地域のデザインオリエンテド企業他からスピーカーを迎え、「ソフト型社会に対応する企業活動とデザイン」をテーマに意見を交わす。その後9つの分科会に分かれ、トーク&ディナーセッション。

UP店舗’94 NAGOYA

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/up-tempo-94-nagoya

いま求められる人に優しい店舗づくりを追求。人に優しいことは、商品開発はもとより、店舗イメージやインテリア、装飾に至るまで一貫したテーマとして求められています。一言で「エコロジー」「人に優しい」と言っても、店舗づくりにどう反映したらいいのか?今回の展示では、オフィス街の喫茶店をモデルに、「土」「光……

デザイン展「五感の誘惑」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-nagoya-festival-98-design-exhibition

平成元年の世界デザイン会議の開催を記念して10月に設定された「デザインウィーク」期間中に開催される秋恒例のデザイン複合イベント。今回のテーマは「不思議VSデザイン」。デザイン展では、五感を誘惑するちょっと不思議な世界を創出。

ライブマーケット

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/live-market-1998

平成元年の世界デザイン会議の開催を記念して10月に設定された「デザインウィーク」期間中に開催される秋恒例のデザイン複合イベントの一環。好評のライブマーケットは、デザイン・アート・クラフト・服飾など、あらゆるジャンルのクリエーターが作ったものをオープンエアで展示販売。

フォーラム「不思議VSデザイン」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/forum-fu-shi-gi-vs-design

今回のテーマは「不思議VSデザイン」。古くから続いてきた儀式、お祭り、あるいは言い伝えやしきたりなど…。何気なく暮しの中でやっていることも、そのルーツをたどってみれば、長い歴史の中で人々の経験や感性によって作りあげられてきた思想、文化、そして合理的な考えに基づいているものが多く見られます。そんな……

デザインフォーラム

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-forum-95

基調講演「デザインの責任」(吉川弘之・東京大学総長)に続き、佐々木達三(インダストリアルデザイナー)、秋岡芳夫(クラフトデザイナー)ら4氏が、戦後50年に産業デザインの果たした役割についてリレーで講演。◎定員400人

名古屋イラストレーターズクラブが21世紀へ贈るForever Songs

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/forever-songs

名古屋国際デザインコンペティション入賞入選作品展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/nagoya-international-design-competition-award-winning-works-exhibition

世界インテリアデザイン会議「IFI'95名古屋」の開催にあわせ、デザイン・名古屋'95デザインコンペティションも、会議と同じ「INTERIORS:NEXT WAVE」をテーマにインテリア全般を対象に実施。世界41ヵ国から375点のデザインコンセプト、プロダクト、システム、スペース等の応募があり、……

デザイン展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-exhibition-95

戦後50年を迎えた今年、製造の隆盛とともに歩んできたデザインの役割を産業・生活・文化から検証し、次の50年を展望する、フォーラムと展示を行う。フォーラムにあわせて開かれるデザイン展では、国際デザインセンターが調査を行ってきた、1945年〜94年の戦後50年間に製造された中部地域の優れたデザイン製……