検索結果

「共同事業」を含む記事1073件


受賞者によるプレトーク+ミニパーティー

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/jagda-nda-2011-pre-talk-mini-party

「JAGDA新人賞展2011 大黒大悟・高田唯・天宅正」開催にあわせ、展覧会前夜、展示会場で受賞作家による、ギャラリートークを行います。旬のデザイナーの作品とトークに触れられる、またとない機会です。◎受賞者=大黒大悟・高田唯・天宅正※事前申込不要。当日参加可。 ……

デザイン・トリプレックス8 デザイン展[日本の空間デザイン賞]

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-triplex8-exhibition

空間系のデザイン3団体、社団法人日本ディスプレイデザイン協会、社団法人日本サインデザイン協会、社団法人日本商環境設計家協会が、2005年以降毎年行っている協同事業で、展示会とシンポジウムを開催。デザイン・トリプレックス8[日本の空間デザイン ディスプレイ・サイン・商環境]デザイン展[日本の空間デ……

CODE|Souvenir 2011>>> NAGOYA+KOBE 公開プレゼンテーション

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/code-souvenir-2011-public-presentation

ユネスコ・クリエイティブ・シティズ・ネットワークのデザイン都市が取組む共同プロジェクト「CODE-都市のアイデンティティを探る」の第2回。テーマは「おみやげ/記念品」。名古屋と神戸で学生チームによるワークショップ形式で進めてきた、新しいおみやげ/記念品をの提案をプレセンテーションで発表します。 ……

創作ピンホールカメラとその写真展・8

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/creators-meet-the-pinhole-camera-8

さまざまなジャンルのデザイナー、陶芸家、イラストレーターやカメラマンなどが、デジタルの時代に超アナログな写真機「ピンホールカメラ」を創作。シャッターやフィルムホルダーなど複雑な構造の組み立てが要求されるカメラの制作過程では、各自の技術とアイデアを駆使し、オリジナリティあふれるカメラを制作。これら……

CODE|Souvenir 2011>>> NAGOYA+KOBE展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/code-souvenir-2011

ユネスコ・クリエイティブ・シティズ・ネットワークのデザイン都市が同じ枠組みの中で取組むプロジェクト「CODE-都市のアイデンティティを探る」の第2回。テーマは「おみやげ/記念品」。私たちの街を訪れた方々の心に記憶として残るもの、あるいは私たちが地元のおみやげとして贈りたい、その土地ならでは のお……

デザイン異業種交流会 バリアフリー展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/barrier-free-exhibition

第2回デザインビジネスフェア

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/the-2nd-design-business-fair

見て分かる、参加して分かる、最先端のデザインビジネス。39社・機関の出展を得て「第2回デザインビジネスフェア」を開催。多彩な分野に対応するデザイン相談コーナーを設け、デザインを創造とする側とデザインを活用とする側との交流の中から、新たなビジネスが創造されることを期待するとともに、市民の方がたにも……

デザイン展「みち」/デザインコンペティション入選作品展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-nagoya-97-design-exhibition

中部デザイン団体協議会の会員による「みち」をテーマにした、「道具」・「道楽」・「道標」の3週連続オムニバス式デザイン提言展と、「みち」をテーマに公募された「デザイン・名古屋デザインコンペティション」入選作品展(二次審査入選作品を一堂に展示)。

デザインフォーラム「みち」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-nagoya-97-design-forum

今回のテーマは「みち」。それらが運ぶ文化、文明の従来に思いをめぐらせるとともに、デザインが「みち」の成長に果たした役割、21世紀に視点を向けてデザインが果たすべき役割や方向性を探り、デザインの道がどの方向へ向かうかを考えます。2月7日(金)13:30〜開会式、8日(土)13:00〜分科会(両日と……

地下鉄デザイン列車コンペ作品展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/%e5%9c%b0%e4%b8%8b%e9%89%84%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3%e5%88%97%e8%bb%8a%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%9a%e4%bd%9c%e5%93%81%e5%b1%95

地元のグラフィックデザイナーによるコンペティションで外装の塗装デザインが決まった、名古屋市営地下鉄・国際デザインセンター開館記念号。そのエントリー・デザイン提案作品を展示。

日本の名作ポスター30

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/japanese-masterpiece-posters-30

凸版印刷株式会社による復刻版「日本のポスター1940年代〜1970年代]よりセレクトして30点を展示。

新入社員基礎知識修得講座

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/fashion-seminar

テーマと講師1. 「ファッション市場とマーケティング戦略」太田伸之/株式会社松屋 営業本部 顧問、株式会社東京生活研究所 専務取締役・所長2. 「アパレルにおける商品構成の組立て」岡田茂樹/株式会社ダンロップスポーツ 専務取締役3. 「羊毛・獣毛・絹綿麻に関する基本的知識」高橋富男/日本ハイスピ……

JAGDA愛知「PERSONALITY PERSONALITY」ポスター展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/jagda-aichi-poster-exhibition-1997-personality-personality

JAGDA愛知の会員が、名画を独自に解釈しポスターを制作。JAGDA IN NAGOYA1997「デザインのパーソナリティ」の一環として開催。

シンポジウム「デザインのPERSONALITY」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/symposium-personality-in-design

タケオペーパーフェア’97

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/takeo-paper-fair-97

国際デザインセンターイメージグラフィック展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/idcn-image-graphics-exhibition

国際デザインセンター開館へ向けた期待をこめ、中部クリエーターズクラブの会員30人が国際デザインセンターのイメージポスターを制作。国際デザインセンターの印象を各デザイナーが感じるままに作品化した「イメージグラフィック・ポスター」29点と、INTERNATIONAL DESIGN CENTER 19……

デザインコンペティション入賞作品展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-competition-award-winning-works-exhibition

「Reのデザイン」をテーマに行われたデザインコンペの428点にのぼる応募作品(一般90点・学生338点)から、第一次、二次審査を通過した入選、入賞作品を展示。高度な産業技術の集積を背景に発展した、からくり人形の展示実演も(期間中、名古屋国際会議場1階で)。

デザインフォーラム 特別セッション「デザインセンター・ルネサンス」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-forum-special-session-design-center-renaissance

世界デザイン博覧会開催を記念し毎秋開催される「デザイン・名古屋」。3周年を記念し、特別セッション「デザインセンター・ルネサンス」では、国際デザインセンターとデンマーク・スペイン・イギリス・台湾のデザイン振興機関の代表がこれからのデザインセンターの役割を探る。引きつづき、ノンフィクション作家・山根……

POSITIVE & NEGATIVE

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/positive-negative-2

ポジティブとネガティブをテーマにした中部のグラフィックデザイナー50人によるポスター展。

ニュートラディション展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/exhibition-the-new-traditions

技術とデザイナーやクリエーターの感性の融合によるモノづくりに挑戦する伝統産業の新しい動きに焦点を合わせた展示会。20機関・150人を超えるデザイナーが出展。北海道から沖縄までの、全国の地場産業とクリエーターとの融合による新製品を紹介します。地域デザイン振興機関のデザイン活動から創りだされた製品の……