検索結果

「デザイナーズ展」を含む記事37件


デザイントーク「ユーモアの視覚関係」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-talk-visual-structure-of-humour

飾らない人柄、ユーモア・スピリット溢れるU.G.サトー氏のトーク。スライドを交えて語ります。■講師=U.G.サトー■コーディネーター=伊藤豊嗣定員:80人(申込先着順)

U.G.サトー ユーモアの視覚関係

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/u-g-satos-visual-structure-of-humour

ユーモア、エスプリ、イリュージョンを縦糸に、環境、平和、エロスを横糸にして、40年間、U.G.サトー氏はさまざまなフィールドで作品を織りなしてきました。それらの表現はきわめて明快で面白く、彼が身上とする言葉を越えたビジュアル・コミュニケーションをいかんなく発揮しています。それは、数々の作品がワル……

栄木正敏 セラミックデザインの可能性

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/prospects-of-ceramic-design-by-masatoshi-sakaegi

瀬戸に拠点をかまえ、地場産業と密着したデザイン制作を続ける栄木正敏氏の制作活動を紹介。セラミックデザイナーとして優れた作品を数多く手がける氏の作品とそのデザインの世界、新しい可能性を追求する創造姿勢を、作品が生みだされる過程を含め取りあげます。

栄木正敏ギャラリートーク&ワンドリンクパーティー

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/masatoshi-sakaegi-gallery-talk-party

展覧会・栄木正敏「セラミックデザインの可能性」にあわせ、作家によるギャラリートークを開催。創意工夫に満ちた独自の「型もの」による制作ステップや市場ニーズをふまえた販売価格の設定の苦労をふくめ、自らのデザイン観を語った。※要事前申込、先着50人(申込者には当日限り有効の招待状を郵送) ……

真摯なデザイン、その心意気「長大作展」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/cho-daisaku-exhibition

日本のトップデザイナーを紹介してきた企画展。シリーズ第4回は建築家であり日本を代表する家具デザイナーである長大作氏の椅子を集めた展覧会。 長氏の作品は多くの人に愛されつづけ、内外を問わず高い評価を得てきた。近年は欧州で作品が復刻され販売されるなど再評価の声も高い。一貫して良質なデザイン、暮しを追……

笠松栄「折り紙に魅せられた椅子」ギャラリートーク

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/gallery-talk-by-sakae-kasamatsu

代表作「折り紙チェア」シリーズで多くの賞を受賞し高い評価を得ているインダストリアルデザイナー・笠松栄氏の、「折り紙に魅せられた椅子」展にあわせ展示会場内で開かれた笠松氏による作品解説。わずか数度の折りの角度に大きく左右される緻密な設計、制作サイドとの粘り強い協同作業、オリジナリティを追求し続ける……

笠松栄「折り紙に魅せられた椅子」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/sakae-kasamatsu-exhibition-origami

代表作「折り紙チェア」シリーズで多くの賞を受賞し高い評価を得ている、インダストリアルデザイナー・笠松栄氏の、折り紙を連想させる美しい家具の数々を名古屋で初めて紹介。「折り紙に魅せられた椅子」は、アメリカでデザインを学んだことを契機に、国際的に通用する真の個性、独自の創造性を模索し生まれたもの。緻……

advantage#01「消えるデザイン」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/advantage-01

若いデザイナーの発想と作品を紹介する企画展。次世代のデザインを担うであろう若手フリーランスデザイナーや学生たちが、展覧会コンセプトから出品者のセレクト、作品制作、会場構成、運営までのトータル・プロデュースを行う。テーマは「消えるデザイン」。今の時代、モノを生み出した後の、モノの「消えかた」を考え……

消え“デ”トーク

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/advantage-01-talk-session

今の時代、モノを生み出した後の、モノの「消えかた」を考えることこそが大切である。デザインとは消費活動である。創り、売り、そして棄てられていく。環境に負荷を与えず、いらなくなったら消失していくものをデザインできないだろうか。約10名(組)のデザイナーがこの課題にチャレンジするadvantage#0……

ADVANTAGE#02「コドモ式」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/advantage-02

若いデザイナーやクリエーターがトータル・プロデュースするシリーズ企画展第2弾。今回は、社会の中でも関心が大きくなっている「こども」がテーマ。現代は決してこどもにとって素晴らしい社会とはいえないが、この社会の中で学び、生きることを教える必要があるのではないか。その根本である「こども力」を引きだすデ……

「疾風迅雷 杉浦康平雑誌デザインの半世紀」展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/exhibition-kohei-sugiura

杉浦康平はグラフィックデザインの全領域、とりわけブックデザインやエディトリアルデザイン、タイポグラフィの領域で画期的な試みを展開し、有能なスタッフの協力を得て意表をつく作品を次々と世に送り出してきた。本展では杉浦氏の多彩な仕事の中でも特異な位置を占める雑誌デザインに焦点をしぼり、この半世紀近くに……

「疾風迅雷 杉浦康平雑誌デザインの半世紀」展デザイントーク

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/design-talk-kohei-sugiura

「疾風迅雷 杉浦康平雑誌デザインの半世紀」展開催にあわせて、会期初日に杉浦康平氏を迎えトークを開催。申込先着80名

岡本滋夫グラフィックデザイン展

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/shigeo-okamoto-graphic-design-exhibition

岡本滋夫は、プロダクトデザイナーからグラフィックデザイナーに転身して以来、約40年間活動を続けてきました。そして、社団法人日本グラフィックデザイナー協会の運営委員及び理事、中部クリエーターズクラブ会長、中部デザイン団体協議会会長などを長年務め、中部のグラフィックデザインの中心的存在として活躍してきま……

岡本滋夫グラフィックデザイン展 記念講演会

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/shigeo-okamoto-graphic-design-exhibition-commemorative-talk-session

第1回:7/15(土)「岡本滋夫の空間・構成・タイポグラフィ」対談:岡本滋夫×高北幸矢 第2回:7/22(土)「岡本滋夫の色彩・モチーフ・マチエール」対談:岡本滋夫×伊藤豊嗣 ◎各申込先着80名

ADVANTAGE #3「KAN-BATSU」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/advantage-03-kan-batsu

日本の「モノづくり」文化の継承と、国産の優れた製品の新しい流通を促進するため、産地の活性化や、メーカーとデザイナーの関係づくりを支援する活動を行っていくことをめざしている、NPOメイド・イン・ジャパン・プロジェクト。こうした活動のモデルケースとして今回、「間伐材を使った消費型商品の提案」を企画し、展……

カミヤ+イナモト

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/kamiya-inamoto

空間デザインの分野で近年ひときわ意欲的な活動を見せるクリエイター2人のコラボレーション展で、名古屋を基盤に国内外で活躍するデザイナーとプロデューサーの創造力、デザイン力を紹介する。本年創立20周年を迎える「神谷デザイン事務所」を率い、名古屋を中心に次々と人気店舗を展開、「ヒットする店舗デザイン」のつ……

トークショー「カミヤ+イナモト」

https://www.idcn.jp/archives/custom_event/talk-show-kamiya-inamoto

◎要事前申込◎申込先着60人