展示作品の一例 ※展示作品は変更されることがあります。 |
||
■『DESIGN FOR THE REAL WORLD』 ヴィクター・パパネック(Victor Papanek) 1970年 |
||
■メガネ ヘルベルト・シュヴァイガー(Herbert Schweiger) 1968年 60年代、ヘルベルト・シュヴァイガーがデザインしたこのメガネは極く少数が限定生産され、ファッション雑誌で紹介されるや、たちまち爆発的な人気を集めた。 |
||
■図録「AUSTRIENNALE」 ハンス・ホライン、ティノ・エルベン 1968年 1968年、第14回ミラノトリエンナーレでのオーストリアの展示 |
||
■椅子「GALAXY 1」 Walter Pichler 1966年 第3回Joachim Rindt'sオートショーでこの椅子を発表したことについて、Walter Pichlerは「Peter Noeverと私のアイデアで、ギャラリーから離れアートシーンではなく、あえて自動車メーカーのようにオートショーに出展し、ブースも自分で制作した。」と語っている。 |
||
■G-STONE FOXY |
||
■モバイル・オフィス ハンス・ホライン 1969年 エアコン、メディア・アウトレット付きの空気を満たしたバルーンのような構造物。ハンス・ホラインは『Everything is Architecture』の中で「コミュニケーションメディアを拡張した建築物の初期の例に電話ボックスがある―最小サイズの建物で、グローバルな環境を包含している」と述べている。 |
||
■SANOPHOTON PROF DR HUGO HUBACECK 2000年 ウォーター・コンディショニング・ディスク。ガラスのピッチャーに水道水を注ぎ、石を上にしてディスクを置くと、約10分で光量 子のエネルギーが伝わる。プールには9インチのディスクを。塩素などの化学薬品はもう必要ありません。 |
||
■PRO-JET DEBUT ? Heinz Lichtenegger 2000年 デザインとマーケティングはオーストリアでは保証されており、このユーザーフレンドリーなメカニカル・デバイスはチェコで生産されたもの。英国オーディオアオード2001受賞。 |
||
■ラジオ番組 MUSICBOX オーストリアン・ブロードキャスティング・コーポレーション・チーム 1967年〜1995年 |
||
■ムービングボックスの改良版;リ・アレンジ可能なモジュール FOUR USE 1997年 |
||
■KANDIDO TABLELAMP |
||
■CD「TOSCA (SUZUKI, CHOCOLATE ELVIS), PEACE ORCHESTRA
(PETER KRUDER)」 LITTASY, FOXY TEAM, OKA-LAB 2000年 |
||
■手彩色磁器の塩コショウセット「CHERUBS WITH ELVIS DUCK,
TO GRAB + SHAKE」 バーバラ・ベルネック 1994年/2000年 |
||
■LOMO SUPERSAMPLER Karl-Emilio Pircher 2001年 |
||
■UNIT F Andreas Bergbauer, Ulrike Tschabitzer, Andreas Oberkanins 2001年 |
||
■ME-TOO -TABLEWARE CUPS AND BOWLS バーバラ・ベラネック 1995年 |
||
■籐寝椅子「IBU」 EOOS 1995年 片面が昼用、もう一面が夜用。壁に立て掛けるとイブとなる。 |
||
■ファントム・サクソフォン・ギグ・バッグ「ブルー・エア」 Klement Wassner 1998年 |
||
■ポテトスターチのボール、木チップのカップ、野菜用の編み袋、麦わらの緩衝材クッション、トウモロコシの枕用詰め物、リンゴの芯で作られた花鉢、スターチを用いたカトラリー、パルプを用いたパッケージ、スターチを用いたゴミ袋 GRAZ・バイオ・シンセティック・パッケージングセンター 1997年 |
||
■STADTHALLE CHAIR Roland Rainer 1955年 ウィーンのSTADTHALLEインドアスタジアムのプロジェクトの仕上げにつくられた、軽量 で積み重ね可能な木製の椅子。過去数年にわたって新シリーズが製作されている。 |
||
■KNEISSL WHITE STAR 1960年 KWSは世界初のシンセティック・スキーで、60年代初頭、メタルスキーの挑戦状に対する回答として生産された。カール・シュランツの登場で、このスキーは伝説的な存在となった。 |
||
■アンダーウェア ヘルムート・ラング 1997年 |
||
■雑誌『SKUG』 D+BURO FUR DESIGN 2000年 |
||
■グラフィック・デザイン BURO X 2001年 |
||
■『SIOSEH』 SISSI/PABLO FARASSAT 1998年〜2007年 A7判ミニマガジン、写真の定期刊行物。「SIOSEH」はペルシャ語で33で、発行予定の号数を表す。このプロジェクトは2007年に終了の予定。 |
||
■椅子 Karl Emilio Pircher 2000年 最初椅子を構成する部品が収まっているシート部に、好みのものが詰められる。 |
||
■CDケース「SAVE THE VINYL」 Dietmar Kanitz, Andreas Pawlik 1997年 リサイクル・ビニール・LP |
||