2014.08.20 |
|
あいちトリエンナーレ2016に向け、「トリエンナーレスクール」が開かれます。
3年に1度の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」。その3回目の開催となる2016年に向け、現代アートをもっと身近にと、各分野の第一線で活躍する専門家による講座「トリエンナーレスクール」が開かれます。今年度全6回の内、前半の3回は「アートのヒミツ」に迫る企画で、初回の「デザインのヒミツ」では、あいちトリエンナーレ2013開催時の公式デザイナー・廣村正彰氏と江坂恵里子・国際デザインセンター 海外ネットワークディレクターが公式デザイン誕生の裏側、デザインのポテンシャルなどについて話します。
第1回「デザインのヒミツ」
あいちトリエンナーレ2013の公式デザインが作られた過程を明かします。
日時:2014年8月30日(土)
会場:愛知芸術文化センター12階「アートスペースA」
ゲスト:廣村正彰(グラフィックデザイナー)
進行役:江坂恵里子(国際デザインセンター・海外ネットワークディレクター)
第2回「アジアの新しいアートマーケットのヒミツ」
国際的な現代美術家を紹介するギャラリストが、海外展開の戦略について語ります。
日時:2014年9月13日(土)
会場:名古屋市美術館2階「講堂」
ゲスト:大田秀則(オオタファインアーツ・代表)
第3回「ミュージアムショップのヒミツ」
ミュージアムショップをプロデュースする上での秘訣について語ります。
日時:2014年9月20日(土)
会場:愛知芸術文化センター12階「アートスペースA」
ゲスト:高橋信也(森ビル株式会社・顧問)
※いずれも14:00〜15:30。参加費無料(申込不要)。開始30分前に整理券配布。先着180人。
※詳しくは、あいちトリエンナーレ2016のイベント情報をご覧ください。
あいちトリエンナーレ2016(公式サイト) http://aichitriennale.jp |
最新の記事を見る
- 株式会社国際デザインセンターの事業及び体制の継承について
- クリエイターズショップ・ループ2025出店者募集!(3月10日まで)
- DESIGN AWARD Talk Session 参加者募集
ものづくり企業にとっての「デザインアワード」を考える - NAGOYA DESIGN SCHOOL シリーズセミナー
土地と文化と、ときどきデザイン 参加者募集 - 「サスティーンナゴヤ」成果発表会 参加者募集
- 年末年始休業のお知らせ(2024年-2025年)
- 名古屋市東区の不発弾処理に伴う交通規制について(12月15日)
- 「愛知県印刷工業組合 クリエイターコラボ事業」参加クリエイター募集
(主催:愛知県印刷工業組合) - Creative Innovation NAGOYA 2025 作品出品クリエイター募集
(主催:一般社団法人中部広告制作協会) - インテリアマップ配布中