デザイナー・クリエイター交流・相談会 NAGOYAデザイン部
「デザインの何から手をつければいいの?」を解決する!【コンセプト編】

当地域の若手クリエイティブ人材間の交流の促進、新規事業の創出を目指す交流・相談会「NAGOYAデザイン部」。
さまざまな分野のデザイナーやクリエイターが気軽に交流し、日頃の仕事で抱える課題や疑問などを共有することで、それぞれの活動の活性化や、協働・共創に向けた参加者同士の関係構築を目指すものです。

今回のテーマは、デザインをするときに大切な「コンセプトの作り方」です。
デザインを進めていると、当初のテーマから商品やグラフィックの方向性がブレてしまったという経験はありませんか?そんな時こそ、ビジネスやデザインの基礎となる「コンセプト」が重要になってきます。
そもそもコンセプトとは何か、なぜ必要か、どのように設計するのかを、ワークシートを使って考えていきます。
12月に開催した【課題編】にご参加いただいた方はもちろん、初めての方も理解しやすい内容となっています。

対象:35才以下のデザイナー・クリエイター、デザイン系学生
定員:一般20名※先着順
要事前申込

会場 ナゴヤ イノベーターズ ガレージ
〒460-0008
名古屋市中区栄3-18-1
ナディアパーク・デザインセンタービル4階

アクセス
日時 2025年2月12日(水)
19:00 〜 21:00
(受付18:45〜)
費用 無料
主催 株式会社国際デザインセンター
共催・後援など 株式会社国際デザインセンター・事業部「デザイナー・クリエイター交流・相談会」tel052-265-2104
関連コンテンツ NAGOYAデザイン部(Instagram)