アメリカン・アールデコ・コレクション

2014.04.16
 
 
コレクションシリーズ vol.7

「BLACK & CHROME」アメリカン・アール・デコーモノトーンの世界

「BLACK & CHROME」アメリカン・アール・デコーモノトーンの世界(フライヤー・イメージ)

土星モチーフのテーブル・ランプ
制作年代:1930年代中期

スカイスクレーパー・ラジオ・クロック
制作年代:1930年
デザイナー:ウォルター・ダーウィン・ティーグ
メーカー:ウェスティングハウス社

国際デザインセンタ-のアメリカン・アール・デコ・コレクションをシリーズで紹介する展覧会・第7弾では、“黒”という色をテーマに、この色がはじめてモダンなイメージを持った1930年代のデザインスタイルを紹介。コレクションから艶のある黒や銀色を基調としたシックなデザイングッズをセレクトし、家具やファッション小物など1930年代の生活用品約60点で、モダンなモノトーンの世界をご覧に入れました。

20世紀はじめまで「黒」という色は儀式的な色、非日常の色であり、ファッショナブルなイメージを持つものではなかった。

1920年代に入って工業生産がモノの生産システムを大きく変え、余計な装飾をそぎ落としたデザインスタイルが生まれると、「黒」の持つストイックな魅力は注目をあびるようになった。ことにアメリカでは色そのものの持つ魅力だけでなく、素材や加工技術の進歩も「黒」の流行を助けた。ラッカー(一般的に合成漆)をはじめとする多種多様な合成物質の開発、また加工技術の向上が、ものづくりにおける表現の可能性を大きく広げたのである。中でもブラックラッカー仕上げは、高級感のある艶で人気を集め、家具から女性の装身具に至るあらゆる生活用品に試みられた。黒にクロームやシルバーなどの銀色の金具やメッキ仕上げを組み合わせるのは、1930年代のこの時期の代表的なスタイルである。銀色は技術や宇宙を象徴する色であり、人々の未来志向や科学技術への夢を反映するものであった。

当時のデザインスタイルは、ヨーロッパに端を発した「アール・デコ」がアメリカの科学技術と大量生産の波に洗われて独自の変化をとげたものであった。ヨーロッパのそれと区別して「アメリカン・ア-ル・デコ」と呼ばれるこのスタイルは、 モノトーンを基調にシルバーや鮮やかな色を効果的に使うモダンな感覚と、洗練されたフォルムによる強い個性で、今なお多くのコレクターを魅了してやまない。

主な作品
      宝石箱
宝石箱/制作年代:1930年代
ジグラットのリング ライター付きシガレット・ケース
ジグラットのリング2点/制作年代:1920年代後期〜1930年代初期(写真左)
ライター付きシガレット・ケース“オートマライター”/制作年代:1940年代初期/メーカー:ケボック社(写真右)

IdcNデザインミュージアム・コレクションシリーズ vol.7
「BLACK&CHROME」アメリカン・アール・デコ―モノトーンの世界
会期:2000年8月11日(金)~27日(日)
会場:国際デザインセンター・デザインミュージアム+デザインギャラリー
主催:株式会社国際デザインセンター